施工事例一覧
- ホーム
- 施工事例一覧
貯水槽は、ビルやマンション、工場などの施設で安全な水を供給するために欠かせない設備です。しかし、長期間清掃を怠ると、水質が悪化し、健康被害を引き起こす可能性があります。
某施設
【清掃前】
清掃前に、貯水槽の使用を一時的に停止し、水を排水する準備をします。
貯水槽内の水を適切に排水します。この際、水が周囲に流れ出ないように注意しながら行います。
貯水槽の壁面や底に付着した汚れやスライムをブラシや高圧洗浄機を使用して除去します。特に、コーナー部分は汚れが溜まりやすいので念入りに掃除します。貯水槽全体を消毒し、きれいな水がしっかりとすすぎます。
【清掃後】
貯水槽清掃後は、貯水槽内に異物や汚れが残ってないか確認し、水槽の附帯設備も不具合がないか確認してます。報告書を作成し清掃の記録を残しています。
1年に1度の貯水槽清掃を行うことで、水の安全性を保ち、施設の利用者に安心して水を提供できます。お問い合わせやご相談は、ぜひお気軽に株式会社ビルカンにご連絡ください。お待ちしております。
アーカイブ
