施工事例一覧
- ホーム
- 施工事例一覧
貯水槽は、生活用水や飲料水を安全に供給するために欠かせない設備です。しかし、その外部が劣化すると、内部の水質や設備全体に悪影響を及ぼす可能性があります。
某ビル
貯水槽清掃と同時に水槽の外部を塗装しました。
【塗装前】
【塗装後】
貯水槽は常に紫外線、雨風、湿気、寒暖差などの外的環境にさらされています。これらの要因はサビや腐食の原因になります。塗装が劣化すると、金属性の貯水槽はサビが発生しやすくなり、素材の劣化が進みます。外部塗装の劣化のよって発生するサビやひび割れから、貯水槽内部に異物が侵入するリスクが高まり、飲料水の水質にまで悪影響を及ぼしかねません。外部塗装を適切に保つことは、安心して利用できる水を確保するためにかかせないポイントです。塗装することで見た目も美しくなります。
貯水槽の外部塗装は、見えない部分で私たちの生活を支える大切な仕事をしています。貯水槽はその役割を十分に果たしてますか?安心で安全な水環境を維持していきましょう。次の清掃のタイミングでぜひ外部塗装も検討してみませんか?
お問い合わせやご相談は、ぜひお気軽に株式会社ビルカンにご連絡ください。お待ちしております。