施工事例一覧
- ホーム
- 施工事例一覧
本日は、3年ぶりに貯水槽清掃をご依頼された某施設。
「しばらく掃除してなかったかも…」と管理人さん。現地で点検してみると、水槽の中には、錆などの細かい沈殿物がある状態でした。
【清掃前】
普段はふたを開けることもない場所なので、見た瞬間「これは早めにやってよかったですね」と思わず声が出てしまいました。
タンクの中は清掃前後でまるで別物。今回は高圧洗浄と薬剤による消毒を行い、目に見える汚れも、目に見えない菌も徹底的に除去。ピカピカに仕上がった水槽を見て、管理人さんも「これで安心してまた使えます」とホッとされていました。
【清掃後】
水は毎日使うもの。でもその貯水槽が汚れていたら、当然水質にも影響が出る恐れがあります。
特に、長期間清掃していないと、汚れの蓄積や雑菌の繁殖リスクが高まり、住む人の健康にもつながる問題になりかねません。
やっぱり大事なのは**「年に1回の定期清掃」**。1年ごとに清掃している建物では、汚れが少なく作業時間も短く済みます。
「最近清掃した記憶がないな…」と思った方は、ぜひ一度チェックを。
大切な水を安心して使うために、プロの目と手で見えない部分をきれいにしていきましょう!
お問い合わせやご相談は、ぜひお気軽に株式会社ビルカンにご連絡ください。
アーカイブ
