

Features
特 徴
定期的なメンテナンスでエネルギーコストの節約と清潔で安心できる浴槽を。
せっかくの天然温泉なのに塩素の臭いが強くて・・・
でも、滅菌は浴場の衛生上不可欠だし…
アルカリ泉で塩素が減弱してしまうし・・・
入浴者数で塩素濃度管理が難しいし…
衛生的で、刺激臭の少ない浴場づくりをご提案します。
濾過管循環洗浄 (ろかかんじゅんかんせんじょう)
濾過系統フローをしっかり把握し、水位計や連通管・ジェットポンプなども循環します。
営業時間の関係上、洗浄時間が無い場合にも、過酸化水素の効果を促進するケミカルもご用意できます。
![]() |
![]() |
![]() |
循環清掃 | 循環清掃(アルカリ) | 循環清掃(過酸化水素) |
熱交換器手入れ
電熱部の熱効率を維持する為、熱交換器も定期的に清掃しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
熱交換器分解 | 熱交換器の汚れ1 | 熱交換器の汚れ2 |
濾過装置点検・濾材入替
濾過機の点検から濾材の入替えにいたるまで、快適な浴場づくりをトータルにサポートします。
![]() |
![]() |
![]() |
循環濾過装置点検 | 薬液注入装置点検 | 濾材入替・手入れ |
冒頭にあるとおり、低アルカリ泉などの泉質による、次亜塩素酸ナトリウムの減弱による問題
入浴者数の増減による、次亜塩素酸ナトリウムの遊離残留塩素の増減や、お湯や水の濁りなど
お気軽にお問い合わせください。