About私達の想い
「お客様に寄り添い問題解決をするのは私達の仕事」
その先を見据えた「提案」と「改善」が私たちビルカンの使命です。
ビル管理は、建物の維持には欠かせない仕事です。「水回り」「空調」「床」と建物の中で働かれる方に直結する部分を管理します。
目に見える場所から見えない場所まで、細部までこだわり改善する事で建物に関わる全ての方が気持ちよく、快適に過ごせる環境を実現することができます。
メンバー一人一人がお客様のお困り事と真摯に向き合い、提案と改善に取り組む。ビルカンは、ビルに関わる全ての方が快適に過ごせる環境をカタチ致します。

Reason選ばれる理由
「なぜ問題が起きたのか?」
様々な視点から考え、根本的な解決を行う
ビル管理において1つの問題を解決するだけは、根本的な解決できません。
「なぜ問題が起きたか」これを徹底して追求することが大切です。
「問題の本質」に目を向けなければ何度も改善が必要となります。お客様が必要以上に時間と経費を費やす事になりかねません。
弊社では、ビル管理のトータルサポートを行っております。幅広い知識、視点を活かし「問題の本質」を見極め、適切なご提案を致します。

Originalアイスクラッシュ工法
「お客様の悩みを解決したい」
そんな想いをカタチにした弊社独自のアイスクラッシュ工法
「配管が細すぎて業者に断られた」「高圧洗浄ができない排管」「薬品を使えない」定期的な配管等の洗浄の際にこんな悩みはありませんか?
この悩みを解決できるのが弊社独自の「アイスクラッシュ工法」です。名前の通り氷を使い洗浄を行います。
菅内部で氷がぶつかる事で、錆や汚れを落とします。万が一、管内部に残っても氷なので安心です。時間と共に溶けて流れて行きます。

Originalコンクリート桝ライニング
「コンクリートを使用している建物では必須。
弊社独自の徹底した防水処理をご提案致します。
コンクリートは万能ではありません。
経年劣化により、水漏れや破損が起こります。
特に工場等で特殊な薬剤を使い、排水管を通して処理を行っている所は定期的にライニングをお勧めします。
万が一コンクリートが破損し土壌に薬品が流れ出てしまったら取り返しがつきません。まずは一度ご相談下さい。

Support安心して働ける環境作り
「社員は仲間であり家族」
1人1人が安心して働ける環境を作りを心掛けています。
会社はチームです。代表1人で成り立つものではありません。
社員1人1人が会社を作り上げるモノだと考えています。
1人1人に個性があり、得手不得手がありますが問題に直面した時は、みんなで考え決断し行動します。
仲間の働き方を少しでもサポートできるように健康面、経営面などをしっかりと「見える化」する取り組みを続けています。
その中で「健康経営優良法人」の認定を2020年、2021年と認定を頂く事が出来ました。これからもしっかりと仲間と向き合いより良い経営に努めます。

SDGsSDGsの取り組み
株式会社ビルカンは
持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
17の目標のうち弊社が取り組んでいるコト
4.質の高い教育をみんなに
6.安全な水とトイレを世界中に
8.働きがいも経済成長も
11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任 つかう責任
こちらの5点について重点的に取り組んでいます。
ビル管理だけに留まらず、産業廃棄物の処理や工場などで土壌汚染を未然に防ぐ施工など様々な取り組みを行っています。
ビル管理業務を通じて、環境問題にも目を向ける。
しっかりと未来を見据えた行動を社員1人1人が心がけています。

Newsブログについて
お問い合わせ
- 058-273-2782
住所
〒500-8385
岐阜県岐阜市下奈良三丁目6番6号